SLOW

スロウ カードケース 山陽 パスケース 定期入れ herbie card case SLOW SO662G

$65.00 (税込)
| /

イントレチャート風のデザインがユニークな名刺入れ

「自分たちが持ちたくなるモノを作る」という精神を原点に、使うほどに味わい深くなるモノ、ゆっくり長く愛用できるモノを日本の職人が誇る技術を駆使し創作しているSLOW(スロウ)。移り変わりの激しい時代に流されずゆっくりと創作を追及していきたいというモノ創りのスタンスで、時代を超えて愛されるアメリカンカジュアル&トラッドテイストのアイテムを展開しています。1911年創業、軍事用品向けにスタートした姫路市の歴史あるタンナー”山陽社製”のヌメ革を使ったハービーレザーシリーズより、レザーを編み込んで折り畳んだようなデザインが特徴的な名刺入れです。

廃版商品のため在庫限りです。次回入荷はございません。

メーカー型番

SO662G

サイズ情報

本体:H7×W10×D2cm

重量

約43g

素材

本体:山陽社製フルベジタブルタンニングレザー(ヌメ革)

生産国

Made in Japan.

付属品

収納箱

お手入れ方法

革は普段からのお手入れが大切です。定期的に乾いた柔らかな布で汚れを拭きとってください。革は水にぬらさないことが大切です。万一濡れた場合は、素早く水気を取ってください。この場合、乾いたタオルで軽く叩くように吸い取ってください。決してこするように拭き取らないでください。こするち表面の汚れが革の内部へ浸透し、シミの原因となります。水気を取った後は形を整えながら紙(新聞紙等)を詰め込みます。風通しの良い場所で室温で陰干しします。直射日光やドライヤーでの高温乾燥は革の収縮や硬化の原因となりますのでおやめください。

※天然の皮革を使用した製品には、天然素材ならではの風合いを生かすため、シワや傷、色ムラなどがある場合がございます。[ 詳しくはこちら ]

味こそが自らの経験と成長の証し、経年変化を楽しめるレザーが魅力

味こそが自らの経験と成長の証し、経年変化を楽しめるレザーが魅力

2枚の革を十字に置いて、折り畳んだような形状の名刺入れです。縫い目が表に出ないため、レザーの魅力を改めて感じさせてくれます。角がないので手に柔らかに馴染み、ポケットの中で生地を傷めない優しいデザイン。角からほんのりと見える名刺が涼やかな印象で、女性にも使いやすいたたずまいです。固めのレザーですが、使うほどに手に馴染み、艶やかに変化します。自分のキャリアと共に育む楽しさを味わえます。

名刺を約25枚収納可能

名刺を約25枚収納可能

1室だけのシンプルな構造。名刺を約25枚収納できます。ボディの部分はレザーが2枚重ねになっているため、固くしっかりとした造りになっています。一方フラップは1枚なので、レザーのハリがある中に柔らかさを感じられ、開閉もスムーズに行えます。ヴィンテージ加工を施したスナップボタンがセンターに配置され、ほどよいアクセントになっています。

山陽社製のフルベジタブルタンニンレザー(ヌメ革)

山陽社製のフルベジタブルタンニンレザー(ヌメ革)

1911年創業、山陽社製のフルベジタブルタンニンレザー(ヌメ革)を使用。北米産の原皮をミモザから抽出されたタンニンを使い、ピット槽でじっくり時間をかけてなめし、仕上げにロウ引き加工を繰り返し施す事で、強度と重厚感がプラスされました。使い始めはロウが白っぽく皮の表面に浮き出る事もありますが、使っていくうちに独特な艶と照りへと変化していくのが特徴的です。また、天然革の証拠であり象徴とも言える表面のキズ、血筋や血管が刻まれ色ムラやシワなどがあり、商品に個体差があります事を予めご了承ください。

プレゼントにも最適なオリジナルBOX入り

プレゼントにも最適なオリジナルBOX入り

財布小物類は全てオリジナルBOX入り。素朴なブラックカラーに「MASTER SLOW AND COMPANY J.P.N.-MADE」のロゴを箔押しした、ジャパンメイドであることの誇りを感じさせるBOXです。商品本体に合わせたサイズでお届けいたします。

REVIEW

カスタマーレビュー

RECOMMEND

こちらも注目!